※こちらのイベントは、延期します。再度ご案内いたしますのでよろしくお願いいたします。

今回は、土砂災害のお話です。
土砂災害というと、昨年9月、北海道胆振東部地震で発生した、厚真町の大規模土砂崩れの映像を思い出します。
また東北では、2008年の岩手・宮城内陸地震で栗駒山麓地域に発生した、国内最大級と言われた地すべり。こちらも記憶していらっしゃる方も多いでしょう。
この「土砂災害」に地質学的な見地から迫るのが、今回のサイエンスバー。
講師は、現場を実際にたくさん調査してきた橋本さんです!

講師からのメッセージ

東日本大震災から8年が経過しました。 日本は地震や火山のみならず、土砂災害も非常に多く「災害大国」とも呼ばれます。 日本ではなぜ、災害が多いのでしょうか?その答えは「地質学」に求めることができます。 地震や火山、土砂災害と地質との関係性について、事例もまじえて分かりやすく解説します。

また「地形図」を見ながら、実際に土砂災害が起こった場所を探し出す実習も行います。
地形を見れば、どのような地質なのか?危なそうな場所はどこなのか?を予想することもできます。
実習を通して「危ない地形を見分けるコツ」をお伝えします。

講師紹介

橋本 純さん : 技術士(応用理学部門)
地質学、特に斜面災害地質の専門家。
大学・大学院では地質学を専攻し、約1500万年前の海底火山噴火で形成された地層を研究。
大学院修了後は建設コンサルタント会社に勤務し、主に土砂災害の調査・解析・設計業務や地質調査業務に従事。
同社を退職し、現在はフリーランス。

日時

延期します。

参加費

一般 3,000円
学生 1,500円です。当日値引きいたします
※飲み物(2本)、お食事(つまみ)つき!

キャンセルについて

参加できなくなった場合は必ずキャンセルを行ってください。
当日のキャンセルについては、参加費の全額をお支払いただきます。ご了承ください。キャンセル料についてはメールでご連絡させていただきます。

定員

7人(定員になり次第、締め切らせていただきます)

参加資格

高校生以上〜大人
ご家族の分も申し込まれる場合は申し込みサイトのアンケートにご記入ください。

飲み物・食べ物について

当イベントでは飲み物、お料理(つまみ)も提供いたします。
ビール、ノンアルコールビール、ジンジャーエール、烏龍茶、ジュースなどをお一人2本、お渡しします。

当日の流れ

  • 19:00 開始・乾杯・参加者自己紹介
  • 20:00位〜 橋本さんのお話《実習もあり》
  • 21:20位〜 歓談タイム
  • 21:45 記念撮影・アンケート記入